この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

陽気に誘われて

2015年04月22日

天気予報を見ると☀︎マークが並んでいます。
土曜日に出かけてから
週明けは薬を貰いに行ったり
図書館に行くのがやっとで
ぐうたらとすごしていましたが
今日は☀︎マークに誘われて花を見に
行ってきました。

藤棚 ①







藤棚 ②



藤の花はとてもよい香りがしていました。

牡丹








牡丹の花は華やかですが
付けられた札を見ると
どうしてこの名前なんだろう…と
感じるのが多かったです。






まだまだ綺麗でした。
春風で花びらがふわふわと舞うのを
見ていると優しい気持ちになります。

花水木


濃い花びらや淡い花びら、
白い花びらが真っ盛りでした。

地域の方が売店を出していました。

お昼ご飯におでんとたけのこご飯を
食べました。
おでん1個100円は高い?
たけのこご飯は300円でしたが
ぎっしりと入っていて美味しかったです。

野菜も買いました。

葉玉ねぎ・かぶら・ラディッシュ。
どれも100円です。
高菜もありました。200円。
お漬物にしたく欲しかったのですが
漬けたことがないので諦めました。

帰ってから
かぶらは葉っぱも実と一緒に塩漬けに。
ラディッシュの実は甘酢漬け。
葉っぱは胡麻油で炒めて食べました。
夜ご飯

カレー・ラディッシュの葉炒め・
ラディッシュの塩漬け
カレーは昨日の夜に作りましたが
ゆうべは食べすぎて
ちょっと気分が悪かったです。
明日は葉玉ねぎをいっぱい入れて
お決まりのカレーうどんです。

  


Posted by ぷーちゃん* at 21:42Comments(2)