遭遇
2017年02月24日
友達と会うのに駅前に行くと
ゆるキャラ発見!

とちまるくん
こちらは鉢巻に「とちぎ」とあるので
栃木県だとすぐわかった。
もう一人方がわからなかった。

ハッスル黄門
花咲か爺さん と言い放ったわたくし。
水戸黄門さまだと教えられて
印籠がないとわからんなあ〜とまで言った。
天下のご意見になんたる言いぐさ?
時代が時代なら手討ちにされる無礼者。
失礼いたしました。
本日24日から26日まで当地開催の
全国ふるさと観光物産展2017への
いばらき・とちぎ広域観光推進協議会出展での
ご来場でした。
Posted by ぷーちゃん* at
15:18
│Comments(4)
Cafeはしご
2017年02月17日
今日は歯医者。
治療開始から今回が初めての午前予約。
終わったらいつものランチと
隣の市の山手のCafeに行くつもりで出かけた。
歯医者は今日で終了した。
次は五月の検診だ。
山手のCafeはFacebookで開店を知る。
ランチのお店に行く前はまだ更新なってなかった。
お店に着いてランチを待つ間にチェックしたら
今度は更新なっていて今日のケーキは
イチゴのロールケーキとあったので
すぐに電話をして取置きをお願いした。
今日のランチも大当たり。

メニュー…

えびとれんこんのナゲットが
しゃきしゃきとしててとても美味しかった。
デザートはぜんざいは終了。

甘太くんとアイスティーにした。
食べ終わって山手のCafeに行くのに
駅に向かったらレッドサンダーが停車していた。

前はよく見たが最近は見ていなかった。
なんだか嬉しい。
電車に乗り、最寄駅からは市バスで…

一年ぶりの豆増。
もっと行きたいのだが
遠いのでなかなか行けない。
今日は行くことができて良かった。
取置きをお願いした…

イチゴのロールケーキとコーヒー。
豆増にはペレットストーブがある。

残念ながら火を入れるほど寒い日に
行ったことはないので
まだ燃えているのは見たことがない。
静かなCafeなので本を読んですごした。
今日もランチ。
なんだかんだと二月はランチ多し。
昨日も食べたいメニューだったので
耳鼻科帰りにかごの屋へ。

えびと野菜の天ぷら。
茶碗蒸しは別注で。
デザートはべつばらセット。

二月までのクーポンをもらっていたので
デザートセットは無料。
今日のランチも500円ごとのスタンプが
いっぱいになっていて無料になるので
楽しみに行って来た。
美味しい物を食べれて幸せだが
標準体重を知って地獄??
知ってしまった身長に対しての標準体重は
54kgという数字。
何かの間違いではないだろうか…と
思いもするが事実なんだろうなぁ〜〜。
Posted by ぷーちゃん* at
18:54
│Comments(2)
お出かけ日和
2017年02月12日
昨日はゴミ出しに行くと
部屋の中より外の方が温かったので
お出かけしてきました。
ニュースでも言っていた土日限定で
一般開放されたヤンマー食堂。

11時openに着いたのが11時25分頃。
整理券を配布していて1時間ほどの待ち時間。

本を持っていたので待ちました。
わたしが整理券をもらってから
すぐに終了しましたの声が聞こえました。
1日300食のようです。
きっちり1時間待って呼ばれて12階へ。

入口
入ってすぐにある癒しの空間?

こちらでも会計と配膳に並んで
食べたのは魚料理。

メインは寒ぶりと大根の照り煮。
ちなみにメニューは3種類しかありません。
肉料理・カレー・魚料理の三択。

最後の組だったので選ぶことなく
魚料理しか残っていませんでした。
肉料理・魚料理ともにドリンクバー付きで1000円。
カレーはサラダ・ドリンクバー付きで900円。
待つ覚悟でもまた行ってみたいです。
要注意は土日限定だということと
いまの状況では早く行かないと
すぐに販売終了になると思います。
さらに2月は次回の土曜日18日はお休みです。
食べてから向かったのが…

青屋門側からです。2年ぶりに来ました。
いい香りがします。





ここに来ると売店で甘酒を飲むのが 楽しみでしたが
売店はなくなりコンビニになっていました。
缶入りですが恒例の…

次はありません。
お城もパチリ。

開花情報では五分咲きでした。
帰るのに大手門方向へ行く坂の上から眺めると
やはりまだこれからでした。

大手門を潜るのは超久しぶりです。


駅まで歩くつもりでしたが
風花が舞い始めたので大阪駅前行きの市バスが
すぐに来たので乗りました。
大阪では阪急百貨店のこちらへ…。

ソフトクリームを食べるのが目的です。
今年も二種類食べました。

初めての生チョコレートソフト。

毎年、食べるピスタチオとチョコ。
二つとも買うのに行列でしたが
食べれて満足です。
祝祭広場ではちょうど
カカオハンター・小方真弓さんのイベントを
していました。

途中だったので詳細はわかりませんが
カカオワールドサミット2017のようでした。
今日も昨日より温かないいお天気ですが
昨日、一日遊んだので
今日は家でゆっくりしています。
またの言い方は ぐうたら です。
Posted by ぷーちゃん* at
12:35
│Comments(4)
うどんどん
2017年02月07日
食べたかった丸亀製麺の鴨ねぎうどん。

近くの店舗ではないので
市内の某店舗に電話してみたら
やっているとのことで行ってきた。
行きたかった日に知った半額の日。
今日からなので待っていた。

食べてきましたよ〜。

18時からなので晩ご飯。
うどん玉大を頼んだがなぜか並だった。
青ねぎは入っていないので自分で入れた。
ねぎ好きとしては外せない。
鴨肉はちょっと並べて直した。
お鍋から器に移すのでちょっと…ね。
お味は期待どおり。
美味しくいただきました。
7日・8日・9日の3日間だけです。
18時からですよ。お間違いのないように。
ここだけの話…
昨日のお昼ご飯も丸亀製麺。
夜は家で煮込みうどん。
お昼は昨夜のお残り具材で再び煮込みうどん。
どれだけうどんが好きなんだ。
って…
明日も鴨ねぎうどんが食べたいくらい。
(決して丸亀製麺の回し者ではありません)
Posted by ぷーちゃん* at
20:28
│Comments(6)
釜揚げうどん半額の日
2017年02月01日
今日は全国もれなく一日で
丸亀製麺 釜揚げうどん半額の日。
夜に行くつもりが昼寝をしてしまい
遅い昼ごはんにやってきた。

釜揚げうどん(大) とり天にれんこん天
おにぎりは昆布。だしにはねぎたっぷりで。
ことしは一月から制覇?するつもりが
一月五日には神戸に出かけたので
食べそこねた。
やったぞ、二月。
鴨ねぎうどんはやはり食べたいので
やっているお店を探してみる。
Posted by ぷーちゃん* at
15:31
│Comments(2)