朝市
2015年11月12日
よほどのことがない限り
木曜日の午前中に耳鼻科に行きます。
途中にスーパーがあり、
木曜日の午前中に朝市を開いています。
今日は昨日の夜に餃子を食べたので
診てもらうのににおいが気になるので
午後診に行くつもりでしたが
朝市が気になり、やはり午前に行くことに。
昨夜は帰宅してからりんごを食べて
牛乳を飲んで就寝。
起き抜けにはまた牛乳を飲んで
食後にりんごを食べて
診察前には清涼菓子を口に含んでから
診てもらいました。
おかげで朝市にも寄れました。

トマトは150円。ピーマンは50円。
かぶ100円・さつま芋100円・生椎茸100円
ほとんどが100円なんです。
娘にも頼まれていました。
白菜(大)一玉200円・きゅうり3本100円
大根(太いのが)100円・ほうれん草100円
最初の金額は950円でしたが
それなら…とピーマンを取って
ちょうど1000円にしました。
頼まれた野菜は
今日は長男孫の学年が市内の音楽会に
出場するので
聴きに行く予定にしていました。
会場で待ち合わせて終了後に渡しました。
白菜は分けてもらう予定です。
とにかく野菜が高いです。
正直、重たいですが
安いので買ってしまいます。
来週も何があるか楽しみです。
Posted by ぷーちゃん* at 18:19│Comments(4)
この記事へのコメント
ガチャピンさま
こんばんは。
トマトも高いですものねぇ…。
値段を見る手が出ません。
夏の時期には箱入りも買うことが
ありましたが
いまはミニトマトにします。
しかも低価格の…(^^;;
このトマトは安かったですが
お味は少し酸味があるものの
大味でした。
こんばんは。
トマトも高いですものねぇ…。
値段を見る手が出ません。
夏の時期には箱入りも買うことが
ありましたが
いまはミニトマトにします。
しかも低価格の…(^^;;
このトマトは安かったですが
お味は少し酸味があるものの
大味でした。
Posted by ぷーちゃん*
at 2015年11月15日 01:49

トマト安いなぁ。
私はマイニチ食べるから箱買い(((^_^;)
計算すると安いから。
明日は妹の、お姑さんの、仕上げ、お供え物買ってます
私はマイニチ食べるから箱買い(((^_^;)
計算すると安いから。
明日は妹の、お姑さんの、仕上げ、お供え物買ってます
Posted by ガチャピン
at 2015年11月14日 11:54

ねこさま
こんばんは。
野菜の高値には驚くばかりです。
お鍋など簡単にできません。
ついつい朝市に頼ります。
かぶは塩をしました。
甘酢漬けです。
お野菜をもりもり食べたいですね。
こんばんは。
野菜の高値には驚くばかりです。
お鍋など簡単にできません。
ついつい朝市に頼ります。
かぶは塩をしました。
甘酢漬けです。
お野菜をもりもり食べたいですね。
Posted by ぷーちゃん*
at 2015年11月12日 22:16

今野菜が高いので ありがたいですね・・・・・・
わたしたちの年令になると 野菜なしでは
生きられないぐらいだと思います
ぷーちゃんも頑張って買い続けてくださいね
わたしたちの年令になると 野菜なしでは
生きられないぐらいだと思います
ぷーちゃんも頑張って買い続けてくださいね
Posted by ねこ
at 2015年11月12日 21:02
