通り抜け

2015年04月13日


夜半から降り続いた雨が止んでいたので
予定どおりに通り抜けに行ってきました。
大阪駅に着くと
雨がパラつき始めていましたが
大阪市バスのさくらバスに乗って
天満橋まで行きました。
通り抜け
通り抜け

造幣局南門です。
雨予報でもたくさんの人が来ています。
通り抜け

門を入ってすぐの桜です。
通り抜け
通り抜け

それでは桜をご覧ください。
通り抜け
通り抜け

淡い桜も綺麗です。
通り抜け
通り抜け

鬱金
通り抜け

園里黄桜:珍しい桜です。
通り抜け

大手毬・手毬・小手毬
通り抜け
通り抜け
通り抜け

松月
通り抜け

鎌足桜はまだまだ蕾がいっぱいです。
通り抜け
通り抜け

今年の桜・一葉です。
通り抜け
通り抜け
通り抜け

造幣局
通り抜け
北門を出たらあります。
おまけのマンホールの蓋。
大阪城と桜。
通り抜け
出口近くになるにつれて雨は止んできて
傘をささずに見ることができましたが
すごい人で写真を撮るのも大変です。
お顔だけでは国はわかりません。
周りで聞こえるのは中国語?ばかりで
時々、日本語が聞こえていました。

帰りは大阪駅でおうどんを
食べてきました。駅の立食い店です。
鶏天おろしうどん・おにぎり
通り抜け
食べているとちょうど12時になり
たくさんの人が並び始めていました。
気軽に食べれるので好きです。
味も美味しいです。久しぶりでした。




Posted by ぷーちゃん* at 16:24│Comments(2)
この記事へのコメント
ねこさま
こんばんは。
ぜひ、お出かけください。
今年は15日までです。
わたしもテレビで放映があるたびに
1度、行きたい と思っていて、
初めて行ってからは
もう何回も行っています。
お天気だと桜ももっと綺麗に
華やかに撮せたのですが
こればかりは仕方ありません(^^;;

外国からの観光客が多いと
聞いてはいますが
通り抜けも例年にない
多さのような気がしました。
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2015年04月13日 23:17
わたしも一度でいいから行きたいと思いながら

行けてません

すごいね 豪華な桜ばかりで 見ごたえがありますね

こんなとこにも外国の方が多いなんて 驚きますね
Posted by ねこ at 2015年04月13日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。